店舗検索
店舗一覧
虎ノ門ヒルズの内の店舗をご紹介します。カテゴリー、キーワードから検索いただけます。
フロアガイドから検索される方は「フロアマップ」をご覧ください。
レストラン&カフェ
エリア / タワー
利用シーン
施設・サービス
ショップ
エリア / タワー
利用シーン
施設・サービス
サービス
エリア / タワー
利用シーン
施設・サービス
その他の条件
TORANOMON HILLS CHRISTMAS 2025

TORANOMON HILLS CHRISTMAS 2025

虎ノ門ヒルズ ステーションタワーB2Fのステーションアトリウムでは、「食」をテーマに新たな感覚体験を生み出すアーティスト・諏訪綾子氏が初めて手掛けるクリスマスインスタレーションを展開します。“森をあじわうTASTE in the woods“をテーマにした会場には、10種類を超える生の針葉樹で構成されたクリスマスの“森”が出現。生木ならではの生命力を五感で“あじわう”クリスマス空間が広がります。さらに会場には、森を囲むように、訪れた人々が集い、語らい、あじわうことができるダイニングテーブルを設置。香り、音、あじわいが織りなす“森のひととき”を共有する場として展開されます。感性を揺さぶる特別なクリスマス体験を虎ノ門ヒルズでお楽しみください。


諏訪 綾子(すわ あやこ)

金沢美術工芸大学卒業後、2006年に「food creation」を立ち上げ、 食を感覚的コミュニケーションの媒体として、国内外でインスタレーションや パフォーマンスを展開する。感情、記憶、気配などを食を通して体験する作品が特徴。 主な個展に「記憶の珍味」(資生堂ギャラリー、2020年)、「好奇心のあじわい 好奇心のミュー ジアム」(金沢21世紀美術館、2014-2015年)など。アルスエレクトロニカ 「STARTS Prize」受賞など、国際的にも高い評価を受けている。


【アーティストメッセージ】
はるか昔、冬の厳しい季節になると、人々は森からモミやトウヒなどの常緑樹を家の中へと迎え入れました。 葉を落とさず、緑をたたえるその木は、寒さと暗さの中でも生き続ける、生命力の象徴でした。 本来、ツリーは飾るためのものではなく、自然の力にふれ、感謝と祈りをささげる存在だったとも言われています。わたしたちの暮らしは、いつの間にか、季節の手触りや、森の匂いから遠ざかってしまいました。 けれど、ほんのひととき、目を閉じてみると、木々の香り。葉がそよぐ音。湿った木肌の温度... 五感の奥に眠っていた感覚が、そっと目を覚まします。 木々がある。森がある。ただそれだけで「いきものとしての自分」に、もう一度出会える。

日程:2025年11月22日(土)~12月25日(木)
場所:虎ノ門ヒルズステーションタワー B2F ステーションアトリウム
お問い合わせ:03-6406-6192(虎ノ門ヒルズインフォメーション)※受付時間:平日10:00~18:00
協賛: dsm-firmenich
協力:WA/VE、株式会社星光技研、アロマクエスト株式会社
プロデュース:To/&co.

虎ノ門ヒルズ ビジネスタワーや森タワーにもクリスマス装飾が施され、街全体でクリスマスムードを盛り上げます。
TOKYO NODE EXHIBITION
MGA MAGICAL 10 YEARS EXHIBITION 「Wonder Museum」

MGA MAGICAL 10 YEARS EXHIBITION 「Wonder Museum」
みなさんが旅するのは、Mrs. GREEN APPLEのすべての楽曲制作・プロデュースを手がけてきた、大森元貴の頭の中。ドキュメンタリーとエンタテインメントが混ざり合う、不思議の空間です。デビューから10年。彼らがどうやってMrs. GREEN APPLEを作り上げてきたのか。そのイマジネーションとクリエイティビティを体感しに、ぜひお越しください。

会期:2025年12月6日(土) ~2026年1月9日(金)
会場:TOKYO NODE GALLERY A/B/C(虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 45F)
公式サイト:https://mrsgreenapple.com/feature/mga_wm

TORANOMON HILLS CHRISTMAS SELECTION

グローバルプレイヤーが集う虎ノ門ヒルズでは国や地域に捉われない、さまざまなシーンで誰もが楽しめるグルメ、素敵なギフトが今年も街を彩ります。自分と誰かのために、特別なホリデーシーズンをお過ごしください。