森タワー 2F オーバル広場会場
SATO RISA KIDS WORKSHOP「ほんものそっくり!アイスクリームキーホルダー」
ずらりと並んだアイスはまるで本物のお店のよう。たくさんのフレーバーから好きな味をえらんだら、自由にトッピングを乗せていきます。ぜひ、素敵なトッピングで自分だけのアイスクリームキーホルダーを作ってみてください。
所要時間:約15分~30分
料金:¥1,500(税込)
(3歳以下は¥1,200(税込)の一段タイプも制作可)
・Instagram
CHATOY「フエコラージュ」
トロンボーンのような階⾳で⾳楽を奏でることができる楽器、別名スライドフルートは、ちょっとした演奏も可能。オリジナルコラージュで、自分だけのスライドフルートをつくって、音色を奏でましょう!ドレミの概念も⾃然と⾝につく楽器です。オリジナル⽣産したCHATOYだけのおしゃれなカラーでご案内します。
所要時間:15~20分
料金:¥900(税込)
magmabooks「LaQ で工作体験」
日本に生まれで全国の幼稚園、保育園、学童で人気の知育玩具LaQ(ラキュー)を体験できるイベントです。LaQは7種類のパーツと平面、立体、球体とあらゆる形に変化させる新感覚のパズルブロック!参加無料で完成した作品はプレゼント!イベント当日限定のお得な購入特典あり!
所要時間:10分~15分
料金:無料
ステーションタワー 2F アトリウム会場
スポアトリウム
ウォゼットがKINOKO SOCIAL CLUBの仲間の協力を得て実現したキノコ栽培ラボ「スポアトリウム」では、紙を切ったり、貼ったり、色を塗ったりして作った自分だけのキノコを、森の丸太のようにまっすぐそびえ立つ紙の柱に植えていきます。オリジナルキノコを植え、どんどん森を大きくしましょう。
所要時間:約15分
料金:無料
The Mushy Roomマッシュルーム
The Mushy Room ワークショップでは、子どもたちが、Woset Mushという柔らかくて伸縮性のある紙粘土を使って、自分だけの素敵なキノコを作ります。毒キノコやホコリタケ、見たこともない新しい形のキノコを自由に作ってみましょう。
所要時間:約45分
料金:¥1,000(税込)
ステーションタワー 2F グラスロック
大峽製鞄「レザークラフト」
ランドセルや鞄、革小物を扱う大峡製鞄ならではのワークショップとして、ランドセルの革を使ったレザーマスコットの製作体験をご用意。本格的なレザークラフトをお楽しみいただけます。
所要時間:10分~15分
料金:¥550(税込)
各日先着:50個
対象年齢:2歳~小学2年生
※10月11日(土)、10月12日(日)のみの開催
虎ノ門ヒルズの個性豊かな雑貨や人気の飲食店がこの期間限りで「PLAY PARK」の会場に集合!イベント会場でしか食べられないフードや掘り出しものの雑貨も見つかるかも!?ワークショップの合間のリラックスタイムにお立ち寄りください。
CASK
cask のコンセプトは「食を楽しみ、食を考える」。ただ食べるだけでなく、その背景をちょっとのぞいてみてほしい。何気なく並んでいる品物も各々物語を持っています。今回のイベントでは木桶を通して“食の未来を考える”をテーマに食の体験を通しながら木桶の魅力、価値をお伝えします。11日(土)は弓削田醤油の木桶醤油の実演販売、13日(月・祝)はまるや八丁味噌の試食販売を実施します。
・店舗サイト
福島屋
福島屋虎ノ門店では、オーガニックを中心としたこだわりの農産物専門問屋「温市(ぬくもりいち)」と提携しています。毎日新鮮な地場野菜を中心に、週末は朝採りのお野菜を並べた産直マルシェを開催しております。旬の美味しいお野菜・果物の食べ方のポイントや保存方法などをお伝えしながら、採れたてをご提供します。